施工事例
Gallery
空間利用
シンプル
Before
施工前
車が2台あるので車庫を増設したい。来客時に対応できるように、3台停められる広さを希望。
スーモリフォームからのご紹介でした。複数社相見積でしたが、「大きな金額差が無かったので一番信頼出来そうなコープ住宅へ」とご注文いただきました。
担当者からのコメント
◆ 駐車スペースと大きな擁壁
ガレージを増設するにあたり、新たな土留め(擁壁)が必要となるプランでした。
通常では鉄筋コンクリート製の擁壁が多いのですが、意匠性、コストパフォーマンスも含め今回は「型枠ブロック」を使用しています。 見た目は化粧ブロックを積んだように見えますが、その中身は空洞が多く、太い鉄筋を通し、まずはフチだけにモルタルを付けて型枠ブロックを積み上げていきます。 最後に最上部から生コンクリートを一気に充填し、一体で固まるようにすることで、鉄筋コンクリート擁壁と同等の強度を得ることが出来ます。 その強度は国土交通大臣認定取得もされています。
またフェンスも、デザイン性のある木目調の目隠しフェンスに変更。駐車スペースをできるだけ確保できるように、カーポートの柱は擁壁を隔てたお庭の中に建てることで、駐車時もぶつける心配がありません。
◆ 門扉をなくした門まわり
階段袖の変更に合わせて、門まわりもリフォームしました。
当初は門扉が付いたアプローチでしたが、改修後は門扉を設置しないデザインに。元々は真正面から階段、玄関までまっすぐ見えてしまうレイアウトでしたが、工事後は門塀を建てることで正面からの視界は遮ることとなりました。
ポストは前入れ・前出しのスタイルで郵便物を取り出すのも一度道路側まで出ないといけませんが、 実はこの門塀の裏には少しスペースが有り、将来的には宅配ボックスを設置出来るようになっています。 ただ、視界を遮りすぎると防犯上よくないので、ガレージ側から見た姿はかなりオープンです。
ご依頼内容をもとにプランを作成させていただきましたが、「こんな風にしたい」という具体的なイメージをしっかりとお持ちで、写真までご用意いただけたので大変助かりました。お車の利用面でも、実際に住まわれるご家族にとっても使いやすい、快適な外構リフォームを実現することができました。
バリアフリー、福祉・介護リフォーム、空間利用、シンプル
断熱・省エネ・エコ、空間利用、中古リノベ、ナチュラル、シンプル、窓・内窓・網戸
バリアフリー、空間利用、収納・家具、中古リノベ、シンプル、リビング、キッチン、寝室・子供部屋、お風呂、洗面、トイレ、玄関
バリアフリー、空間利用、照明、ナチュラル、シンプル、キッチン、リビング、お風呂、洗面、トイレ
担当者からのコメント
◆ 駐車スペースと大きな擁壁
ガレージを増設するにあたり、新たな土留め(擁壁)が必要となるプランでした。
通常では鉄筋コンクリート製の擁壁が多いのですが、意匠性、コストパフォーマンスも含め今回は「型枠ブロック」を使用しています。
見た目は化粧ブロックを積んだように見えますが、その中身は空洞が多く、太い鉄筋を通し、まずはフチだけにモルタルを付けて型枠ブロックを積み上げていきます。
最後に最上部から生コンクリートを一気に充填し、一体で固まるようにすることで、鉄筋コンクリート擁壁と同等の強度を得ることが出来ます。
その強度は国土交通大臣認定取得もされています。
またフェンスも、デザイン性のある木目調の目隠しフェンスに変更。駐車スペースをできるだけ確保できるように、カーポートの柱は擁壁を隔てたお庭の中に建てることで、駐車時もぶつける心配がありません。
◆ 門扉をなくした門まわり
階段袖の変更に合わせて、門まわりもリフォームしました。
当初は門扉が付いたアプローチでしたが、改修後は門扉を設置しないデザインに。元々は真正面から階段、玄関までまっすぐ見えてしまうレイアウトでしたが、工事後は門塀を建てることで正面からの視界は遮ることとなりました。
ポストは前入れ・前出しのスタイルで郵便物を取り出すのも一度道路側まで出ないといけませんが、
実はこの門塀の裏には少しスペースが有り、将来的には宅配ボックスを設置出来るようになっています。
ただ、視界を遮りすぎると防犯上よくないので、ガレージ側から見た姿はかなりオープンです。
ご依頼内容をもとにプランを作成させていただきましたが、「こんな風にしたい」という具体的なイメージをしっかりとお持ちで、写真までご用意いただけたので大変助かりました。お車の利用面でも、実際に住まわれるご家族にとっても使いやすい、快適な外構リフォームを実現することができました。