施工事例
Gallery
神戸市東灘区 M様邸
コンテスト受賞作品
断熱・省エネ・エコ
バリアフリー
空間利用
収納・家具
照明
中古リノベ
ヴィンテージ
リビング
カーテンその他
キッチン
寝室・子供部屋
洗面
トイレ
玄関
照明
費用
1000 万円
物件種別
マンション
Q. コープ住宅にご用命のきっかけを教えてください。
A.中古マンションを購入しリフォームすることになり4社程見積りを取りましたが
決め手になったのはコープ住宅尾高さんのプレゼンテーションでした。
Q.リフォームするにあたりこだわったところ、ご希望はありましたか?
A.亡き主人とよく旅行に訪れた西海岸が好きで、そのイメージが希望でした。尾高さんのプレゼンテーションは「西海岸の明るい爽やかな印象とアンティークな趣き」と、こちらの要望を全てくみ取ってくれたので「じゃあお願いしよう!」となりました。
間取りに関してはどうにでもなりますが、インテリアだけはどうにでもならなくセンスの問題なので、自分の理想に近づくために何度も打合せをさせてもらいました。
収納が沢山欲しかったので部屋の壁をずらし広さを調整したり、出入りしやすい様に入口(ドア)を作って家事動線を良くしてもらいました。
洗面化粧台はこれにしたい!とカタログで決めていたので、ショールームに行った時に現物だけ確認しました。新設した洗面台はパナソニックのボール一体型タイル調カウンターで、ボールとカウンターに継ぎ目がない一体型で掃除がしやすく、ボールも深いので洗いやすい!このタイプに決めて正解でした!
キッチンに面した壁の奥行きを広げ収納スペースを設けたり、アンティークなフックも取付てもらいバスタオルなど、ちょっと置きたい物の置き場にも困りません。洗濯物の家干し用のホスクリーンも付けて良かったです!リビングの照明やカーテンの色合い、タイルの採用など尾高さんのセンスと私のお願いしたいイメージがピタッとマッチして全てお任せする事が出来ました。
家事動線、壁の移動に関しては設計の岡田さんより大変きめ細やかなご提案を頂き、特にリビングよりクローゼットを抜け寝室へ、又帰宅後はすぐに手が洗える様に廊下より洗面所へ入る入口の設置で快適に過ごさせて頂いています。営業の井澤さんには打ち合わせ後に気になる細かな部分の確認や質問にも都度々丁寧に対応していただき、不安に感じる事なく進めていけました。3人のチームワークのお陰で私の希望が叶えられたことに、とても感謝しております。
該当する施工事例はありません。
担当者からのコメント
◆ 設計担当:岡田より
廊下だった部分を取り込むことで、LDKはより広々とし、洗面所側は収納を充実させることが出来ました。洗面所の入口を2カ所新たに設け、帰宅してからや洗濯物を干す動線がスムーズになるようにご提案しました。カップボード背面の壁を移動させることで、キッチンから振り返った時にカップボードが使いやすい距離に。またアトリエ側の収納家具を置けるようにしています。
◆ インテリアコーディネーター:尾高より
当初は亡きご主人様と何度も旅行に行かれた思い出の「西海岸のイメージ」にしたいというご要望でした。カリフォルニアの青い空をブルーのガラスタイル、グランドキャニオンの乾いた土を連想させる廊下と寝室の壁の色やリビングTV背面のタイルで表現しました。ネイビーの建具に合わせてシックでニュアンスのあるダブルレースのカーテン、ガラスタイルが気に入ってもらったので洗面所は色違いのピンクとダイニングのペンダント全体でリンクコーディネートしました。
ご提案パース
ご提案パース(カラーコーディネート)