トイレのリフォーム

Reform menu

ご家族みんなが毎日使うトイレだからこそ、快適な空間にしませんか?

トイレのリフォーム

水漏れやつまりの緊急修理から、最新の節水型トイレへの交換、収納力アップの手洗い設置、バリアフリー化まで、様々なリフォームに対応いたします。壁紙・クロスや床の張替えを含めた工期は最短1日!ご使用状況に合わせた日程調整をお約束いたします。

家庭における水道使用量の約2割を占めるトイレ。利用頻度が高く経年劣化しやすいため、清潔・快適さを保ちたいものです。最近のトイレに交換すると、いつも通り使っていても、2日でお風呂一杯分の節水が可能です。リフォームで快適な空間にリフォームする際の、スペースに応じた便器、床・壁の素材選びなど、具体的なポイントを紹介します。

水漏れ・つまりの修理

トイレの水漏れやつまりは、部品の劣化や異物の詰まりなどが原因で突然起こることがあります。早めに対処しないと床材や壁、最悪は階下への漏水被害にまで発展するおそれもあります。

トイレや洗浄便座で起こる水漏れの諸症状

・タンクの下や横から水が漏れる
・床が濡れている(水たまりやシミができる)
・タンク内に水がたまらない/止まらない
・便器内に常に水が流れ続ける
・ウォシュレット・温水便座からの水漏れ

・タンクの下や横から水が漏れる
・床が濡トイレのリフォームの画像

トイレや洗浄便座で起こる起こるつまりの諸症状

・水を流してもゆっくりしか引かない
・水を流すと便器からあふれそうになる
・流した後、水が全く引かない
・排水時に「ゴボゴボ」と音がする
・排水後に臭いが上がる

※排水不良は外部の会所桝が原因となっている可能性もあります。

 

コープ住宅では各地域の担当が、緊急の際も急ぎ駆け付けます。まずはお住まいの地域の担当営業所までお電話ください。

・水を流してもゆっくりしか引かない
・水トイレのリフォームの画像

シャワートイレ・洗浄便座・ウォシュレットの設置

シャワートイレ・洗浄便座・ウォシュレットは、快適なトイレタイムを過ごせる様々な機能が搭載されており、本体に後付けすることができますので、トイレのアップグレードにおすすめです。

シャワートイレ・洗浄便座の嬉しい機能

・温水洗浄機能
・暖房便座機能
・脱臭機能
・乾燥機能

こういった機能は老若男女問わず、快適な暮らしを送ることができ、衛生面においても大きなメリットがあります。

コープ住宅では様々なメーカーの商品を取り扱っており、営業担当者が今の便器にぴったりのアイテムをご提案いたします。

・温水洗浄機能
・暖房便座機能
・脱臭機能トイレのリフォームの画像
TOTOのウォシュレット「アプリコット」

トイレ本体・便器交換

古くなったトイレ本体(便器)は、水漏れや詰まりなどのトラブルを引き起こす原因に。また30年前の便器は約13Lの水を使用していたのに対し、現在の節水型トイレは4.8Lや5L未満と、約半分以上の水を節約でき、省エネにつながります。便器を変えることでトイレ自体の掃除のしやすさや、デザイン性が良くなるところも嬉しい点です。コープ住宅では、お客様のニーズやマンション・戸建てなど条件に合わせた便器選びをサポート。隅置きタンクの交換にも対応いたします。また施工時間にも配慮したスムーズな工事をお約束します。

組み合わせタイプ

一般的なタイプは、独立した便器とタンク、便座などを組み合わせた形状です。便座やウォシュレットは今お使いのものをそのまま利用したり、別売りのものを選ぶこともできます。タンク上部の手洗いの有無も選べます。

 

デメリットとしては、便器のボディーやタンクとの間に凹凸があり掃除がしにくい点や、手洗いが奥にあるので、腰の痛い方や子どもさん、お孫さん、高齢な方などには手が届きにくく、水タレが気になる点などがあります。

トイレのリフォームの画像
タンク付きでもスマートな節水型トイレ

タンクレストイレ

その名のとおり後ろにタンクがなく、デザイン性が高くスッキリしたトイレです。コンパクトなため、限られたスペースでも設置できます。タンクとの継ぎ目がない分すっきりしたデザインが多く、掃除のしやすさもポイントです。また、効率良く水を流してくれるのでより節水にもなります。手洗いを手前に別につけることができるので、バリアフリー面などでもおすすめできます。

 

ただし、一部の機種では水圧が弱い場所には設置する事が出来ない場合があります。専門の担当者に事前に相談をしましょう。

トイレのリフォームの画像
タンクレスかつ曲線で構成された上品なデザイン

手洗いや収納棚の取り付け

手洗い場や収納棚の取付工事は、トイレのリフォームの追加工事としておすすめです。
手洗いの設置は、衛生面、特に感染症対策にも重要です。特にご来客の際、手洗い場がトイレの中にあることで清潔な印象を持ってもらえます。また、清掃道具やトイレットペーパーの予備を収納する棚によって、生活感を隠してすっきりした空間を演出できます。最近のトイレには貯水タンクと一体型になった手洗いの他、ユニットバスのように手洗い・収納棚の一体型もありますので、便器本体の取り替えと共にトイレ全体もリフォームすることができます。

手洗い場や収納棚の取付工事は、トイレのリトイレのリフォームの画像
手洗い・収納棚一体型のトイレ

壁紙・床など内装のリフォーム

壁紙や床などの内装リフォームは、トイレの印象を大きく変える重要な要素です。掃除をしっかりしているトイレでも、壁紙や床には長年の汚れや臭いが染み付いていたり、便器を変えるとき変色した場所が露わになることも。

 

例えば、壁紙は防カビ・抗菌機能のあるものを選ぶことで清潔さを保ちやすくなります。狭いスペースなので思い切って、おしゃれな柄や色にこだわってもいいですね。床材は、滑りにくく、掃除がしやすい素材を選ぶことが重要です。照明器具を明るい物に変えたり、タオルやペーパーホルダーの位置を見直すのもおすすめです。

壁紙や床などの内装リフォームは、トイレのトイレのリフォームの画像
壁紙や床のデザインがアクセントになったトイレ
  • トイレのリフォームの画像
    施主様お気に入りのムーミン壁紙を使ったトイレ
  • トイレのリフォームの画像
    リビングに合わせたレトロな壁紙を使用したトイレ

手すりや段差解消などバリアフリー化

手すりや段差解消といったトイレのバリアフリー化は、高齢者や身体の不自由な方の安全な暮らしを支えると同時に、介助や介護をするご家族の負担軽減にもつながります。

トイレのバリアフリー化工事

・段差の解消
・手すりの設置
・出入り口の拡張
・車椅子対応便器への取り替え
・緊急時の呼び出しベルの設置

 

またコープ住宅では間取りを変更してトイレスペース自体を拡張するご提案もできます。将来を見据えたリフォームとして、バリアフリー化を検討してみてはいかがでしょうか。介護保険や補助金の申請もお手伝いいたしますので、ご相談ください。

・段差の解消
・手すりの設置
・出入り口のトイレのリフォームの画像
トイレ内に手すりを追加した事例

実際の施工事例

  • トイレのリフォームの画像

    BEFORE

    【施工前】段差につまづいたのが原因でリフォームを決断
  • トイレのリフォームの画像

    AFTER

    【施工後】洗面所とも段差なく行き来できるトイレに

取り扱いメーカー

コープ住宅では様々なトイレメーカーの商品を取り扱っております。
特に人気のメーカーは

 

1位 TOTO
2位 LIXIL
3位 Panasonic

 

となっております。他にもご希望のメーカーや商品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • トイレのリフォームの画像
    TOTO ネオレスト
  • トイレのリフォームの画像
    LIXIL アメージュ シャワートイレ
  • トイレのリフォームの画像
    Panasonic アラウーノ

お問い合わせ後の流れ

まずはお気軽にお問い合わせください!

現場調査を含めたお見積りは無料です。
お悩みやご予算、今後のメンテナンスについてなどお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

関連記事をもっと見る

他のリフォームメニューを調べる