Reform menu

リフォームメニュー

デザイン別

デザイン
デザイン別

内装を好みに合わせて変えたい、中古住宅を購入して間取りを変更したい、などというときに最適なのがデザインのリフォームです。「こんな暮らしをしたい」という要望に合わせて家をプランニングすることで、家族のライフスタイルを重視した、理想の暮らしを実現することができます。理想のデザインを実現するためにも、和風にしたい、カフェのようにしたい、白を基調にしたい、などテイストや見た目のイメージ明確にしておきましょう。

デザイン別リフォームのポイント

内装にはさまざまなテイストがあります。壁や床の素材、窓やドアなどの建具の選び方、家具とのコーディネートによっても、印象は変わってきます。より理想のイメージに近づけるためにも、デザイン別にポイントをおさえておきましょう。

モダン

デザイン別の画像

「現代的・近代的」の空気を取り入れ、基本はスッキリシンプルな雰囲気も楽しめるインテリアスタイルです。

特徴として、素材はガラスや金属、強化プラスチックなどの無機的なものや木目を塗りつぶした塗装仕上げが多く、質感でいうと清潔感・透明感のあるクリアでつるっとしたものを組み合わせており、斬新でデザイン性の高い家具をインテリアのポイントとして採用することもあります。柄や色数の少ない配色のコーディネートで生活感をなるべく出さず、ポイントとして、1~2色挿し色に使う以外はモノトーンやモノクロームがメインです。

ナチュラル

ナチュラルは「自然な」という意味で木材、布地や織物といった布製品など「素材感」を感じるスタイルで、色合いもベージュやブラウンなどに観葉植物のグリーンがプラスされた明るい癒しの優しい空間イメージです。

床なら桜やメープルなどの明るくすっきりした無垢材といった具合で木の質感、飾り気はないがスッキリさと暖かみを感じることができ、スッキリとした直線や曲線を基調にして、全体的に淡いトーンでコーディネートするので、流行に左右されにくい点でもお勧めです。個性が無くなる可能性もありますが、チグハグになる要因となりやすい奇抜な装飾や色は使わず、無理に個性を出そうとしないのがポイントです。

 

ナチュラルは「自然な」という意味で木材、デザイン別の画像

クラシック

デザイン別の画像

クラシックとは「古典」をさす言葉で、いつもの時代を経て選び抜かれた素材と、格調の高さ・優雅さが特徴です。

国や時代により様々な種類の様式がありますが、ヨーロッパで伝統的な装飾様式などを取り入れ、中世に使われていたデザインの家具や細部に装飾が施された曲線のインテリアデザイン、硬質感があり、こげ茶や濃紺、黒など落ち着いたダークで深みのある濃い色調で重厚感を演出するようにコーディネートするのが一般的です。

エレガント

基本的にクラシカルな家具を使用し、ゴールドやホワイトなど映える色を使い「優雅で上品な」華やかな雰囲気を演出します。配置、配色、配光の調和で、セレブで高級感のある繊細で柔らかな曲線をイメージとしながら、絶妙なバランスで雰囲気をつくりこんでいます。

色使いも全体的に突出した要素はなく、寒色でもなく、暖色でもなく、濃すぎない、中間色を基調としています。クラシックのように重厚なのはいやだけど、でもこだわりのある高級感が欲しい方に好まれるインテリアです。

基本的にクラシカルな家具を使用し、ゴールデザイン別の画像

他にも「和風」「シンプル」「アジアン」「北欧」「ヴィンテージ」「インダストリアル」などインテリアスタイルには多く種類があります。さらに昔からある和風と今でいうモダン=和モダンのように1つのテイストだけでなく、「モダンクラシック」「ナチュラルモダン」「フレンチカントリー」「アメリカントラディショナル」など、最近はインテリアのテイストを掛け合わせてミックススタイルとして、よりオリジナリティの高いお部屋つくりが増えています。インテリアにも流行がありますが、内装リフォームを何度も何度もすることはできません。雑誌やインターネットだけで探すと流行に流されてしまう場合もあると思います。大まかな雰囲気で何が好きかが一番ご家族のイメージテイストになると思います。

大まかなイメージからプロのアドバイスを受けるのも一つの手段かもしれません。