施工事例
築40数年の木造戸建ての全面改装です。経年劣化した水廻りと内装を一新し建物自体も心配なので耐震補強してほしいとのご要望でした。古いということは、その年数分の想い入れがあるという事です。全て新しいものに...
耐震(補強)
空間利用
階段を挟んで隣合っていた和室、広縁、納戸を16帖のLDKにご提案させて頂きました。 床材は全て「杉の無垢材」、壁は「漆喰壁」に。 元々あった無垢の梁材や、納戸に元々見えていた太い丸...
自然素材
照明
きっかけは協同購入(めーむ)のチラシを見てご依頼いただきました。小さなご要望から始まりどんどんお話が進み約1年越しのリフォームになります。はじまりは「クロスに雨漏りらしい線がある!?」とのことでした。...
バリアフリー
照明
中古リノベ
費用
2,790万円
リフォームのご希望が多く、予算にも限りがあったので表面的にキレイにするだけでなく、下地を含め、今回改装した範囲は当分手を入れなくても安心して使って頂けるように、使用頻度の高い箇所からの工事になりました...
空間利用
費用
800万円
リフォームをご依頼頂いたきっかけは台所の床が傾いているので改善出来るかのご相談でした。部分的な地盤沈下により、床が4cmほど傾いており床・壁などを解体するならついでにLDKのリフォームもしたいというご...
自然素材
空間利用
リビングは元々14.8帖の大広間で2階の荷重に耐え切れず、目視でも大梁がたわんでいるのがわかり心配で、止む無く家具で支えている状態でした。窓が多いため冬は寒く、外部からの騒音も大きかった。リビングで落...
空間利用
費用
440万円
築90年程の古いお屋敷。2世帯のリフォームをご検討、お風呂・洗面所などの水廻りの位置を現状のままでリビングや寝室から狭い廊下を通っていく動線が悪い為、リビング隣の土間をA様のプライベートの洋室として新...
コンテスト受賞作品
バリアフリー
空間利用
組合員さまのお好みである木のぬくもりを感じるお部屋に、そして猫ちゃんの為のキャットウォークを造り2部屋を見渡せるようにしました。クローゼットの一部を猫用トイレスペースにして、消臭効果のあるエコカラット...
ペット
先延ばしにすると後々しんどくなると思われ、前にリフォームをさせて頂いたご縁もあり、ご依頼いただきました。日頃からインテリアにはご...
断熱・省エネ・エコ
費用
690万円
お母様が一人暮らしなので将来のことを考え2世帯住宅にしたいとのご要望でした。アメリカ・シカゴに住んでおられた経験があり、シカゴのインテリアのイメージで大きな家具を置きたい、タイルを色々な所に使いたい、...
コンテスト受賞作品
二世帯(複数世帯)
中古リノベ