Reform menu

リフォームメニュー

安全性の高い介護リフォームを

介護・バリアフリー
安全性の高い介護リフォームを

在宅介護割合の増加により介護用リフォームの重要性が年々高まっています。

介護リフォームは、家の中の危険を取り除いて、介護される人が安心して快適に過ごすことのできる住居づくりであると同時に、介護する人が安全で快適に使うことができるようにするためのものでもあります。また、介護リフォームは実際に介護が必要になってからのリフォームは遅い場合もるため、前もって介護リフォームの基礎知識を知っておくことが大切です。

介護リフォームを成功させるポイント

①被介護者が暮らしやすい家にする

高齢者や被介護者が、できるだけ自分の力で行動できるように、現在住んでいる家を改修することが重要です。日常生活に必要な行為をスムーズに行えるように、「段差をなくす」「滑りにくい床にする」など、バリアフリー化が中心になります。ある程度の自立した生活は、被介護者の活力を生み出すことにもつながります。

②介護者の負担が軽くなる家にする

介護リフォームには、介護する人の負担を減らす目的もあります。要介護認定の区分が上がるほど、介護者には負担がかかります。体だけでなく、精神的な負荷も含め、負担を軽減するために行うのも介護リフォームのひとつです。

③将来を見据えた住みやすい家にする

今は何の不便も感じることなく過ごしている家ですが、介護の際には不便を感じることが出てくる可能性があります。やがて自分も高齢者になるときがやってきます。また、同居している家族の要介護度が上がるかもしれません。介護生活が始まると介護リフォームのことを考える余裕がない場合もあります。高齢になってから、あるいは被介護者になってからのリフォームは何かと大変になるので、前もって将来障害になりそうな箇所を見つけておくことも大切です。

リフォーム場所別 改修ポイント

玄関

一般的な住宅では玄関に段差があることが多く、この段差は車椅子の方や、足腰の弱った方にとっては非常に使いにくいものです。玄関内部だけでなく、アプローチから玄関ドアまでの段差も含め、緩やかにリフォームすることで負担を軽減し、転倒事故を避けることが大切です。固定式の踏み台や式台を置く、スロープや昇降機を設置するなど、段差を解消して出入りを楽にすることで、外に出かけることが億劫にならない快適な玄関にすることをおすすめします。

一般的な住宅では玄関に段差があることが多安全性の高い介護リフォームをの画像

階段

安全性の高い介護リフォームをの画像

高齢になり足腰が弱ってくると、階段の昇り降りがつらくなってきます。手すりがあれば体を支えられるため移動が楽になります。使用者の体に合った高さで設置することが大切です。しかし、いくら手すりがあっても、階段が急であっては身体に負担がかかってしまうため、階段の勾配をできるだけ緩やかにすることも需要です。

また、車椅子の方や足腰の弱った方などのために、階段の昇り降りをサポートする階段昇降機を設置することも可能です。しかし、階段幅が75cm以上あること、階段の構造が昇降機の設置に耐えられることが条件になるため注意が必要です。

廊下・通路

廊下にも手すりが設置されていると、足腰が弱ってきた時に移動の手助けになります。車イスが必要となる場合は、通路幅を拡張することも検討しましょう。また、廊下の配置を変えることで、行き来しやすい動線にリフォームすることもおすすめです

廊下にも手すりが設置されていると、足腰が安全性の高い介護リフォームをの画像

トイレ

安全性の高い介護リフォームをの画像

トイレはプライベートな空間なので、自分で用を足せるうちはできるだけそうしたいと考える方がほとんどでしょう。1人で利用することを前提に、介護者がサポートすることも想定して考えることが大切です。

トイレに出入りしやすいよう、ドアを段差のない引き戸にする、開け幅を十分に確保するだけでなく、ドアの位置も考慮する必要があります。車椅子の場合、出入口の位置を便座後方か便座横にすると乗り換えがしやすくなります。補助が必要な場合は、介護する人が一緒に入れるような広い空間を確保することも求められます。

また、トイレットペーパーホルダーや水洗操作、手洗いコーナーを、体の向きや体勢をあまり変えることなく使えるところに設置すると便利です。

浴室

安全性を重視した介護を行うためにも、洗い場のスペースを確保することは大切です。浴室の入り口ドアを折り戸タイプのものにすると、浴室のスペースを最大限に活用できるだけでなく、介護者にとっても便利になります。

 

安全性を重視した介護を行うためにも、洗い安全性の高い介護リフォームをの画像

介護リフォームで自立した生活を

事前に介護リフォームをしておけば、両親の介護が必要になった場合だけでなく、自分が年をとったときも自宅での生活を続けることができるようになります。すでに自宅介護が決まっているという人は、被介護者が外出や入浴、排泄を自力でできるよう、本人の意向も確認しながら、介護リフォームを検討していくことが重要です。介護されるひと、介護する人の双方が気持ちよく暮らせるよう、それぞれの家庭に合った介護リフォームを検討していきましょう。

 

こちらクリックで関連する施工事例を紹介します!