Staff Blog

スタッフブログ

スタッフブログ一覧へ
2016.06.24

キッチンの水垢もスッキリ!水まわりのそうじに大活躍するクエン酸スプレー

ワンポイントアドバイスキッチン

先日、お掃除好きの組合員さまから「キッチン、浴室、洗面、トイレの汚れには、クエン酸スプレーがよく効くよ」
との話をうかがい、さっそく自宅でも試してみました。
クエン酸スプレーを作って水まわりにスプレーしたところ、水垢もつかず、驚くべき効果がありました。
又その後、水まわりのリフォームを終えた組合員さまに このクエン酸スプレーをプレゼントしたところ、大変喜んでいただけました。

人間の身体や健康にも環境にも良いクエン酸スプレーは安心してお使いいただけます。一押しのエコな掃除用洗剤です。

●クエン酸って、結局 なにもの?

クエン酸とは、梅干しやお酢、レモンなどの柑橘系の果物に含まれる、すっぱい酸味成分のことです。
酸性のクエン酸はアルカリ性の汚れに強く、
・キッチンの蛇口やシンクの水垢
・トイレの黄ばみ
・お風呂場の石鹸カスや床の黒ずみ、シャワーヘッド
などの汚れを、優しくスッキリと落としてくれます。

市販のクエン酸は、粒子の粗い粉末の状態です。↓

 

●クエン酸をどう使って掃除するの?

一般の家庭用洗剤とは違って、クエン酸を使った掃除は「しみこませて汚れを分解する」のが基本です。
・蛇口や排水口には粉末のまま直接汚れにふりかけて使う
・シンクや鏡には 水で溶いた水溶液をスプレーして使う
…という方法が効果的です。
スプレーした後は、濡れ雑巾等で必ず拭きとりましょう。

 

●簡単!クエン酸スプレーの作り方

【用意するもの】 市販のクエン酸、水、空のスプレーボトル

【クエン酸水溶液の作り方】
1.空のスプレーボトルに、水500mlを入れます。
2.1の中にクエン酸・小さじ2杯~2杯半を入れて、ボトルごとよくふり混ぜます。

以上です!これだけの材料と手間で、アッというまに出来上がりです。

汚れがひどいときは、クエン酸の量を増やしてみて下さいね。

●キッチンでのクエン酸スプレーの使い方

キッチンのシンク(流し)は、スプレーしながら、きれいなスポンジやタワシでこすります。

排水溝は、洗剤などで一度掃除した後に、仕上げとしてスプレーで吹きかけると、汚れがよく落ちます。
冷蔵庫やレンジなどの外側の汚れも、スプレーをひと吹きした雑巾などで拭いてみてくださいね。スッキリしますよ。

●トイレでのクエン酸スプレーの使い方

1.まず、汚れや黄ばみが気になる箇所に、トイレットペーパーを敷きます。
2.そのトイレットペーパーの上からクエン酸スプレーをして、しばらく(10分ほど)待ちます。
※パックする要領で、クエン酸を染みこませて汚れを分解します。
3.トイレットペーパーを水で流した後、ブラシでこすると、汚れが簡単に落ちます。

 

●お風呂でのクエン酸スプレーの使い方

お風呂場の白い固まり(石鹸カス)や床の黒ずみにスプレーした後、ブラシやスポンジでこすり落とします。

シャワーヘッドの汚れなどは、洗面器などの中でクエン酸の水溶液を作って(スプレーと同じ要領で作ります)、その中にシャワーヘッドを付け置きします。
10~30分ほど後に取り出して、細かいブラシなどで穴の中までていねいに掃除します。

浴槽内の汚れは、皮脂や汗が流れたもので酸性の汚れです。これにはクエン酸ではなく、アルカリ性の重曹などの方が効果があります。
ドアパッキンはクエン酸のスプレーをした上に重曹を振りかけます。こうして浮き上がった汚れを古い歯ブラシなどでこすります。

 

【注意!】クエン酸を使えないもの、混ぜると危ないもの

・大理石、鉄(お鍋など)、コンクリート
には、絶対に使わないでくださいね。変形・変色してしまう可能性が高いからです。

また、絶対に塩素系の漂白剤や洗剤などとは混ぜて使用しないで下さい!
有毒ガスが発生し、大変危険です。

 

排水口のお掃除には、使い古しの歯ブラシが便利!

排水口や蛇口などの細かい隙間がある部分は、クエン酸スプレーを吹きかけたあとに、古い歯ブラシを使うと便利ですよ。
使い古しの歯ブラシをそのまま捨ててしまうのはもったいない!

細かいところまでこすり洗いできますし、汚くなったらそのままポイッと捨てれるところがいいですね。

●キッチンの水栓掃除には…

これも組合員さまからお勧めいただいた掃除道具があります。
ドラッグストアやホームセンターなどでよく目にする、汚れが劇的に落ちるという消しゴムスポンジです。
実際に使ってみますと、軽く磨くだけで新品のような水栓になります。

クエン酸スプレーがなくても、奥様がいらっしゃらない間に、ご主人様がこのスポンジを使って ささっと水栓を磨かれてみても良いですね!
(奥様がお手伝いに気が付かれると良いのですが…)

―――――――――― * ――――――――――

クエン酸を使った方法を中心に、水まわりのそうじ方法をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。(^^)

水まわりのお掃除は、汚れを溜め込んでしまうと気分的にも大変なので、日頃の「ちょっと」が大事です。
今日はここまで!」と範囲を決めて、お手入れしてみてくださいね♪

情報提供は 姫路営業所の新田でした。

 

Calender

Staff Profile

スタッフ写真

西部営業所

地域営業担当

スタッフの詳細へ

Archive

お得なイベント、キャンペーン情報 配信中!

この記事に関連したブログ

スタッフブログ一覧へ