Staff Blog

スタッフブログ

スタッフブログ一覧へ
2016.08.26

新品のシステムキッチンなのに、ステンレスの天板に雲形の汚れが…!

キッチン良く聞かれること

キッチン改装を終えられた組合員様から、「新品のシステムキッチンなのに、ステンレスの天板に雲形の汚れが…!」とのご相談をいただくことがあります。

 

 

ステンレスに付いた汚れの種類と、その落とし方

水垢(アカ)による汚れ

ステンレスのシンクや天板上に、白くこびりついた雲形の汚れ、もしくは点々とした斑点状のシミの正体は、水中のマグネシウムやカルシウム分です。

身体に悪い毒性のものなどではなく、水の成分なのでご安心くださいね。
水分が乾燥することによって、マグネシウムらが固くしっかりと付着してしまったものです。

 

もらいさびによる汚れ

前回、お風呂の浴槽に付着する「もらいさび(錆び)」のお話をしましたが、キッチンのシンクにも「もらいさび」は発生します。
シンクや天板など、ステンレスだから錆びないと思われがちですが、外部からの原因でさびが発生・付着することがあるのです。

例えば、天板の上に直接、
・缶詰やそのフタ
・包丁
等を置いていたところに水分が付くと、そこから錆びが発生したりしますので、要注意です!

 

 

ステンレスに付いた水垢のそうじ方法

いずれの場合も、ずっと長い間放置しないように気を付けてくださいね。
汚れを見つけたらすぐに、次の要領でおそうじしてみて下さい。

●汚れに水をかけてから、中性洗剤を付けた歯ブラシなどで静かに汚れをこすります。
汚れを洗い落とした後、水で洗い流して、水分をしっかりと拭き取ります。

●上記の方法で汚れが落ちなかった場合:
スポンジやメラミンスポンジに、液体のクリームクレンザー(細粒子)を含ませ磨きます。
汚れが落ちたら、水で洗い流して、水分を完璧に拭き取ります。

使用NGのそうじ用具

金属タワシ、ナイロンタワシ、目の粗いざらざらっとした粉末クレンザーは、ステンレスの表面を傷めますので、使用しないでくださいね。
キズが付くと、そこからサビが発生することがあります。

―――――――――― * ――――――――――

キッチンは「水滴や汚れは、その都度こまめに拭きとる」ことが原則です。
使い終わったらまず水拭きし、水滴を残さないように さらに乾拭きをすると完璧です♪

使い勝手の良い我が家のキッチン、永く美しくお使いくださいませ。

情報提供は、東部営業所の池田でした。ありがとうございました!

Calender

Staff Profile

スタッフ写真

甲南事務所

地域営業担当

スタッフの詳細へ

Archive

お得なイベント、キャンペーン情報 配信中!

この記事に関連したブログ

スタッフブログ一覧へ