Staff Blog

スタッフブログ

スタッフブログ一覧へ
2016.09.02

自分でできる!水道の蛇口から出る水の量を調節する方法_1

キッチン浴室洗面所トイレ・ウォシュレットワンポイントアドバイス

台所や洗面台の水栓を取り替えた後に、「水の勢いが強くなった」「水の量が少なくなった」と感じられたことはありませんか?

キッチン/台所/流しのトラブルどうするの!?

そんなにレバーやハンドルを回していないのに、すごい勢いで水が出てきて、ちょっと手を洗っただけなのに水が飛び散り、周りがビショビショに…(><)

水量を減らしたい(又は増やしたい)というこんな時、プロにお願いしなくても、実は自分で簡単にできてしまう方法があります!ご存知ない方は必見です。

問題のシンクや洗面器、カウンターの下はキャビネットになっていることと思いますが、まず、その中(奥)をご覧ください。
水やお湯の出る量を調節できる“止水栓”が付いていることと思います。見つかりましたか?
↓こういった、手で回せるハンドルタイプのものが多いかと思います。

また、マイナスドライバーを差し込んで調整するドライバータイプなどもあります。

中には、ボイラーが横に組み込まれている場合もあり、止水栓がどこにあるのか一目ではわからないことと思います。
こういった特殊なケースの調整は、プロにお願いする必要があります。危険ですので、決して勝手に触らないようにして下さい。

止水栓が見つかったら…

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

止水栓の調整方法は次のページへ

Calender

Archive

お得なイベント、キャンペーン情報 配信中!

この記事に関連したブログ

スタッフブログ一覧へ